りぼんの部屋

                          もうすぐ還暦の子供のいない関西在住の主婦です。猫や可愛いものが大好きです。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

紹介状をお願いしに、病院回り・・・。

5月の末に引っ越しが決まり、着々と準備が進んでいます。 前もって、準備しておかないといけないのが、病院の紹介状です。 夫は、お願いすれば1週間程度で紹介状を書いてもらえると、 思っていたようですが、 私は、今までの経験から、紹介状が出来上がる…

引っ越し決まりました~!!

新たな住居が、今日決まりました。 引っ越しは、5月の末にしたいと思っています。 バタバタしています。 引っ越し業者に見積もりとか、不用品引き取りの見積もりなども、 依頼しました。 今日は、住居の申し込みで、へとへとに疲れて、夫婦共々、くたびれま…

断捨離で、疲れ果てました~!

私には、以前、古い着物を集めて、それを使ってお人形の着物を作りたいと 思っていたけど、趣味をやろうという気持ちが上がらず、今に至ります。 思い切って、まだ引っ越しは決まっていないけど、集めた着物を処分したり、 あれこれ、片付けはじめたら、45…

お知らせ~最近の近況~♪

終の棲家を探すために、色々動き始めました。 公営住宅は、なかなか当たらないし、市営住宅に限って言えば、 築年数が経っている住宅で、間取りも分からず、建て替えの時に、 また引っ越しするにしても、高齢になり、無理っぽいので、 諦めました。 今、住ん…

心療内科の定期通院。

先日、心療内科の定期通院に行ってきました。 診察室では・・・いつものごとく、診察ノートを読みながら、 先生に報告しました。 ・お口コクコク、遅発性ジスネキアが3月下旬くらいから、ならなくなりました。 (1月から、ラツーダをやめたせいです。) ・…

少女時代に、体験したこと~田舎での暮らし

朝ドラを毎日観ています。 先日、酒蔵に主人公の姉が入ってしまって、「女は穢れている」 との話がありました。 それで、私自身、九州の田舎で過ごした少女時代も男尊女卑で色々あったことを、 思い出しました。 (今まで、ブログに書いたことと重なるかもし…

婦人科検診に行ってきました。

私の住んでいる市では、2年おきに子宮頸がん検診を受けることが出来ます。 私は、一度も妊娠・出産したことが無く、 子宮頸がんも、乳がんも気を付けないといけないと、 聞いているので、検査の機会があれば積極的に受けています。 一度、それを以前通って…

役所に行ってきました~。

先日、役所に行ってきました。 市営住宅募集のパンフレットを貰うためだったんですけど、 帰ってよく読んでみたら、詳しい間取りとか何も書いていないんですよね。 例えば、2DKとか、エレベーター(ありなし)、シャワー(ありなし)とか、 そういう感じ…