りぼんの部屋

                          もうすぐ還暦の子供のいない関西在住の主婦です。猫や可愛いものが大好きです。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

腎臓サポート(トレイ)&お粥~♪

昨夜と、今朝のお粥は、○ォルサムの腎臓サポート(トレイ)&お粥でした。 以前、同じタイプの「パウチ」をお粥に入れた時は、最初だけ食べて、 2回目は、ほとんど食べませんでした。 (我が家では、猫缶は、1缶を2回に分けてあげています) どうかな?と…

温かい冬~♪

今年は、本当に温かい。 明日から、2月だというのに、私の部屋の気温は、寒くて、12度だし、 暖房も、時々つける程度・・・。 ちなみに、実家は、寒い部屋が零度だったらしい。 同じ日本でも、この差は、すごいよね。 私は、寒さが苦手なので、温かい関西…

充電~出来たかな?

昨年の4月に仕事を辞めて、もう9ケ月が経とうとしている。 当時は、とにかく、体調が悪くて、ゆっくり休みたかった。 ちょうど、体調が戻り始めた頃、 きららが我が家にきた。 毎日、初めてのことだらけで、病気もあって、色々勉強した。 可愛いきららの仕…

テレビ猫・・・きらら・・・

きららは、テレビの上が大好きです。 ふとテレビを見ると、こんなポーズをしていました。 じっと、見ると、目をそらします。 よく見ると、手を重ねていました。 テレビの上にいるのはいいのですが、静電気が起きるみたいで、 ダーリンが触ろうとしたら、パチ…

猫の手作りご飯~♪

我が家では、お粥に猫缶を混ぜています。 猫缶も、偏らないように気をつけています。 1月19日のお粥・・・○ンプチの「白身魚の和風角切り煮込み」 何とも、美味しそうな名前・・・総合栄養食です。 こうやって食べてくれたけど、きららは、あまり好きでは…

我が家に来て、今日で、半年が経ちました~♪

きららが、我が家に来て、今日で半年になります。 最初は、仔猫を飼うつもりで、ペットショップに行ったり、 ネットで調べて、ブリーダーさんのところへ行ったり・・・ でも、たまたま、ブリーダーさんのところへ行く日の朝、 里親募集の掲示板で見かけたの…

猫の手作りごはん~♪(猫缶MIX)

我が家のきららは、腎臓が弱いということで、 水分を取るのと、できるだけたんぱく質を控えるために、 獣医さんにすすめられて手作りご飯を作っています。 ほとんど、水を飲まないので、水分のあるお粥がいいそうです。 最初は、スーパーで、お肉やお魚を探…

お初です~♪移転してきました。

今まで、サンリオのブログを使っていたのですが、 3月31日で、終了するらしいので、 こちらにお世話になることになりました。 どうぞ、よろしくね。