りぼんの部屋

                          もうすぐ還暦の子供のいない関西在住の主婦です。猫や可愛いものが大好きです。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

コメントや、フォロー頂く際のお願い~♪

コメントや、フォロー頂いたりする際のお願いです このブログ「りぼんの部屋」は、 あくまでも、管理人 りぼん の日記みたいな所です。 心の整理も兼ねて、あれこれ、書いております。 コメント頂けるのは嬉しいのですが、あくまでも、ブログをお持ちの方限…

再び、100均へ~♪ & 味噌漬け、漬け込みました~♪

今日の関西は、晴れ 昨日、100均で買った、モフサンドのカードケースが、すごく良かったので、 再び、買いに行くことに・・・。 ちなみに、ヘルプマーク入れに、丁度ぴったりです。 色も好きだし。猫好きな私には、いい感じ。 (買いに行く前に、ネットで…

100均で・・・。

今日の関西は、曇りのち晴れ 今日は、イオン系列のスーパーの特売日だったので、 歩いて行ってきました。 和歌山産の生びんちょうまぐろが、特売でお安かったので、 ブロックで買ってきました。 本当は、お刺身でも大丈夫らしいですが、最近、食中毒とか、 …

まったり、過ごします~♪

久しぶりの晴れの関西からです~♪ 実は、動悸とか、喉のつまりとか、胸の重苦しい感じが、 あれ?と思ったら、治まったり、またおきたり・・・。 一体何なんだ・・・という感じです。 昨日は、夕方、今日は、何もしんどくないなあ、元気になった、良かった良…

今夜は、手羽元のグリル~♪

今夜のおかずの仕込みをしたので、ちょっと休憩中です。 今夜は、特売の手羽元のグリルと、大根ときゅうりとほぼタラバガニのサラダです。 手羽元のグリルは、こちらのレシピを参考にさせていただきました。 魚焼きグリルで!鶏手羽元のガーリック焼き レシ…

お料理の話とか・・・。

今日は、一日、お天気が悪かったです。 昨日は、青紫蘇が残っていたので、豚ひき肉とつくねにしました。 たまたま、kurasiruにレシピが載っていて、作ってみました。 大葉香る 豚ひき肉のつくね 作り方・レシピ | クラシル 「大葉香る 豚ひき肉のつくね」の…

今日は、猫の日~♪ 亡き愛猫との思い出~♪

今日、2月22日は、ニャンニャンニャンで、猫の日ですね。 うちの愛猫は、おととしの12月に亡くなりました。22歳の大往生です。 高齢猫で表彰も受けましたよ。 今頃、虹の橋にいて、実家で暮らしていたチイコと、2匹のタロウと、 楽しく暮らしている…

今日は、猫の日~♪ 亡き愛猫との思い出~♪

今日、2月22日は、ニャンニャンニャンで、猫の日ですね。 うちの愛猫は、おととしの12月に亡くなりました。22歳の大往生です。 高齢猫で表彰も受けましたよ。 今頃、虹の橋にいて、実家で暮らしていたチイコと、2匹のタロウと、 楽しく暮らしている…

メンタルクリニックの定期通院~。

メンタルクリニックの定期通院に行ってきました。 2時間近く、待合室で待って、診察室に呼ばれました。 いつものごとく、ノートを読みながら、 12月から、例のgooブログのトラブルがあって、サイバー警察に相談したり、 大変な思いをしたこと。 その影響…

体重が、ドンドン減っていってます~♪

昨日は、スーパーで買った「シュクメルリ」をお昼に頂きました。 電子レンジで、チンするだけ チキンが二切れ入っていました。 シュクメルリ自体食べたことが無く、食べるのは初めて。 私のイメージでは、クリームシチューのニンニクがきいたもの? という感…

今日は、春のようなお天気です~♪

今日の関西は、晴れ。 夫の眼科と理容店の付き添いで、出かけてきました。 眼科では、やはり、夫の緑内障が進んでいるみたいなので、 あまり良くないらしいです。 まあ、受け入れるしかないですよね。そう思っています。 それと、私の体調のこともあり、京都…

公民館に行ってきました ~♪(人形も載っているので、嫌な人はスルーしてください。)

お人形の写真が載っていますので、嫌な方は、 スルーしてくださいね。 公民館で、「コラージュがあるので、貼りたい写真や、 雑誌を持ってきてください。」 と、言われたので、私は、写真や、シール、写真のフレームなどを、 持っていきました。 公民館で用…

図書館で、またまた、本を借りてきました~♪

図書館で、予約をしていた本を借りてきました。 良い本だとは、思いましたが、私の頭の中から、お人形の服を作るとか、 そう言うこと自体の過去の記憶が全く無くなっているのを、 再認識しました。 趣味をやりたくても、また、一からとなると、なかなか続か…

双極性障害のオンライン講演情報~!

加藤忠史先生のTwitter(現X)と、 日本うつ病学会のHPで知りました。 3月30日(土)13~14時半に 「第9回世界双極性障害デー・フォーラム:双極性障害と働く」を考える」が オンラインで行われるそうです。 https://www.secretariat.ne.jp/js…

食器棚を移動しました~♪

今日は、午前中、リビングから、洋服部屋へ、食器棚の移動をしました。 我が家の食器棚は、私が、独身の頃、一人暮らしをしていて、 分割払いで買ったものです。 30年以上前、押し花の模様が気に入って、九州の家具屋さんで買いました。 同じシリーズの鏡…

旅行は、無理だと決断しました~!!

雨の関西からです。 今日は、午前中、服部屋の片づけをしていました。 実は、私たち夫婦は、リビングダイニングで、寝起きして、パソコンを観たり、 ご飯を食べたりして、一日の大半を過ごしています。 室温は、16度、時々、こたつを付けていたら、十分、…

豚汁を作りながら、思い出した昔話。

雨がいつ降ってもおかしくないような、関西からです。 数日前から、右耳下に違和感があったので、 今日は家でノンビリしています。 顎関節ではなさそうなので、リンパが腫れているのかな? 見た目とか手触りは何ともないし、熱は全くないので、様子を見てい…