りぼんの部屋

                          もうすぐ還暦の子供のいない関西在住の主婦です。猫や可愛いものが大好きです。

真夜中とうもろこしを茹でて、甘長とうがらしの肉巻きを作りました~♪

産直コーナーで、色々買ってきました。

「真夜中とうもろこし」という白いとうもろこし。

検索すると、生でも食べられるのかな?

ちょっと生で食べてみたけど、甘かったです。

でも、残りは、茹でました。

塩加減とか、茹で方が分からなかったので、COOKPADで、検索。

 

水コップ一杯3分トウモロコシ完璧なゆで方 by gyogyoum

水コップ一杯3分トウモロコシ完璧なゆで方 by gyogyoum

水はコップ一杯火も3分のみ暑い夏は簡単省エネ、最速で、最高においしくできますよ!殿堂記念スマートコーン'スマコ'と命名

 

 

簡単に出来て、美味しかったです。

 

あとは、愛媛産「甘長とうがらし」 何と、17本も入って、298円。

お安い。

いつもは、ベーコン巻きをしていたんですけど、たまたま、しゃぶしゃぶ用の豚肉があったので、

巻いてみました。

あと、スライスチーズが無かったので、6Pチーズを切って入れました。

6Pチーズは、甘とうがらし1本に、1/4個を2個ずつ。

お肉を巻いて、焼いて、タレをからめて、出来上がり。

本当は、片栗粉を着けるらしいけど、忘れてしまいました。

それでも、美味しくできたから良し。

こちらのレシピで。

チーズイン甘長とうがらし豚バラ巻き by Okami♡

チーズイン甘長とうがらし豚バラ巻き by Okami♡

チーズがいいアクセントになり、甘辛味がご飯にも合うし、お酒のおつまみにもなります。

 

 

 

しゃぶしゃぶ用のお肉が余ったので、椎茸を半分に切り、

練り梅を入れて、お肉で巻いて、焼きました。

これも、また、さっぱりとした味で美味しかったです。

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村